プロフィール

自己紹介

初めまして、トンカツといいます。

週7でトンカツを食べるほどトンカツ好きです。

東京都在住の男性で、 毎日満員電車に乗って通勤しております。

社会人になってから太ってきてしまったため、最近は大好きなトンカツはおあずけ状態となっております。

大学では建築学を専攻し、大学院では鉄骨構造の研究室に所属しておりました。

鉄骨構造は主に高層ビルや大スパンの建物に使用される構造で、大きい建物の設計に携わりたいと思って鉄骨構造の研究室に所属しました。

現在は構造設計者として働いており、2019年時で2年目です。

まだまだ、わからないことだらけで日々頭を使って仕事をしております。

ストレス発散の方法としてはお菓子を食べたり、ゲームをしたりすることです。

仕事とプライベートの両立が仕事のモチベーションを維持するのに必要だと身にしみている今日です。

最近興味を持っていることは コンピュテーショナルデザイン で、pythonについても学習したいと思っています。

これからの日本の時代では、 コンピュテーショナルデザインが必須になると予想出来ます。

特に海外では既にメジャーな技術であり、多く利用されています。

当ブログについて

当ブログでは構造設計者として働く上で、身につけた知識を伝えたいと思います。

私が実際につまづいたところや疑問に思ったところに着目しながら、構造設計において必要な知識を書いていきます。

また、 学生のときは具体的なイメージがつきにくく難しく感じた大学での講義を実務での経験を踏まえて具体的にわかりやすく書いていきます。

私自身、社会人1年目で仕事をしながらの学習は大変だと身をもって体験しました。

そのため学生の皆様は講義の時間を無駄にすることなく、このブログを参考にし理解を深めていただければと思います。

私自身まだ構造設計者として2年目(2019年時)と経験は少ないですが、入社当時とは違いかなりのことを経験し、学びました。

これから、構造設計者として働く方は当ブログを参考にしていただければと思います。

特に今日、働き方改革で業務の効率化が求められています。

私と同じ失敗をしないように気をつけて、後戻りや調べる時間を最小限にしていただければと思います。

カテゴリー一覧

以下に示すカテゴリに大きく分けてブログを書いていきたいとおもいます。

構造力学の基礎

荷重の算定

二次部材の構造設計

構造設計の基礎

鉄骨造の構造設計

・鉄筋コンクリート造の構造設計

・基礎の構造設計

・構造解析

一級建築士の資格勉強

コンピュテーショナルデザインについて

楽天西友ネットスーパー
タイトルとURLをコピーしました