あと施工アンカーのせん断耐力
一貫計算
ETABSの基本操作について<海外設計に対応するために!>
はじめに 本記事では、海外設計基準に対応した構造設計をするために使用するETABSというソフトについて紹介します。下記に、ETABSのリンクを示します。 ETABS 基本操作について 下記事項について順に操作方法についてまとめています。 1...
ベトナムの設計コードについて<ETABSはどう設定すればよい?>
本記事では、ベトナムの設計コードについて説明します。 ETABSで設計を始める際に、設計コードを設定する必要があります。 設計コード 鉄骨構造設計コード・鉄筋コンクリート構造設計コードでそれぞれ設定をする必要があります。 どの設計コードがそ...
CFT 軸力比について ~変形性能確保の方法~
CFTの柱を採用する際の注意点について紹介したいと思います。 私がCFT柱を設計する際に検討した方法について紹介したいと思います。 参考にした参考書・基準書は「CFT造技術指針・同解説」です。 鋼管充填コンクリート調合設計・施工指針(案)・...
RC梁の許容せん断力の算出~αの意味って何?~
本記事ではRC梁の許容せん断力について説明します。 RCは圧縮力に強い材料になります。 正しく評価し、経済的な設計をすることが大切です。 RC梁の許容せん断力の算定式 まず、RC梁の許容せん断力の算定式の算定式はご存じでしょうか。 RC規準...
RC梁の断面算定を行うときの注意点!手順の解説!!~応力図を作る~
RC梁の断面算定の手順を説明します。 断面算定時の注意点を理解することで応力図の作る際のポイントを押さえます。 より効率的な応力図となるように計画することを意識することが構造設計者しか行えない業務になります。 曲げモーメントによる算定 曲げ...
RC柱の構造種別
本日はRC柱の構造種別をFAランクにするための検討を行いました。 RC柱の構造種別の検討を行う背景としましては、柱断面を絞る際に必要となりました。 RC柱の構造種別の規定にはpt0.8以下でFAランクとあります。 鉄筋量を変えずに柱断面を小...
仮定断面の決め方(柱・大梁)
構造設計をする上で、柱や大梁の仮定断面を決める必要があります。 スパンや荷重から仮定断面を決めていきます。 しかし、経験がない若手からするとどのようにして決めるのかわからないと思います。 僕自身もそうでした。 過去の案件から似ている建物の断...